SSブログ

2010-08-31 祭りのあと [雑感]

暑さはまだまだ続きますが、昨日今日と夏休みが終わったことを実感させられます。


一つには朝の交通渋滞が少なくなったことです。 7月の半ば頃から先週までは二時間ほど掛かることもざらで、うんざりしていたのですが、この二日はスイスイです。 1時間一寸で来るのですから、良い感じです。


もう一つは、事務所のそばに日テレがあるのですが、広場でイベントをやっていて毎日子供がやってきていましたし、時には大人向けのイベントもあるのでしょう、朝から行列を作っていたりしたのですが、仕掛けや舞台などが片付けられてがらんとしてしまったからです。


祭りのあとという感じです。


ところで、民主党の代表選は対決に始まって昨日あたりは一本化かと言われていたのに、今日のニュースでは結局対決ということのようです。 選挙結果がどうでるのかわかりませんが、このようなことに現を抜かして場合ではないでしょうに。



政権交代というお祭り騒ぎを終えて、しっかりと政策を実行すべき時になっているにもかかわらず、菅も小沢も有効な経済政策を明らかにしていないし、本当にお先真っ暗といえます。



行政に頼ってばかりではダメなことは分かっていますが、せめて若者が無力感に打ち拉がれてしまうような状況はなんとかすべきでしょう。 今採られている就職支援策は、正規職員を雇い入れる余裕がない企業にとっては、絵に描いた餅で効果がないと思います。


日本経済も早く夏休みが終わって欲しいものです。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010/08/29 マンションの納涼祭 [雑感]

住んでいるマンションは200戸余りのもので、もう30年ほど経っています。 建設後程なく住民の連帯を高めるために、自治会活動のなかで納涼祭をやろうということになって、それ以後毎年8月最終の土曜日に行ってきました。

焼き鳥、フランクフルト、枝豆、かき氷の売店、それにビールなどの飲み物の売店それにおもちゃの売店などを準備します。 それに催し物として子供御輿、盆踊りを行います。


今年は輪番制の自治会役員の順番が回ってきて、四月から自治会活動をやっていますが、これだけのことをやろうとすると準備もなかなか大変で、役員が高齢化のなかそろそろこの行事も止めてしまってはとの声も上がるくらいなのです。


去年までは櫓をくんでいましたのが、これはもう大変だし危険でもあるので、今年は止めようと言うことになりました。 それに、売店の定番である焼きそばも、仕込みが大変ということで止めました。



今年は昨日が納涼祭だったので、朝から設営にかかりました。 16:00から19:00までの催しですが、売店の所には明かりが必要なので、電球をつるす支柱を立てて行きます。 20メートルくらいの幅がありますから、10本くらいは立てます。 それに盆踊りを行う所には提灯を設定します。テントも3張り建てます。


なかなかの作業です。


自治会の役員だけでは到底準備できないので、マンションのソフトボール同好会の面々が手伝ってくれます。朝8時から作業をしましたが、昨日も暑い日でした。  中には心臓病を抱えている人もいますので、無理しないようにしようというのが合い言葉です。


実際、私も1時半頃に頭がぼーっとしてきて、少しふらふらする感じだったので、部屋に戻って30分ほど居眠りました。 この行事を止めようという声が上がるのも無理はありません。


しかし、この行事を愉しみにしている人がいるのも確かなのです。 入居当初は子供たちも100人以上はいて、大人に混じって愉しんでいましたが、今ではその子供たちが幼子をつれて愉しんでいるのです。


結婚してマンションを出て行った子供たちで近くに住んでいる者が、孫を連れて里帰り参加します。 やはり、この納涼祭が果たしている役割が小さくないことを認識させられます。



高齢化で地域活動が阻害されてくるのは避けられないことでしょうが、 高齢化の時代だからこそ地域の力が必要だと思います。 そんなことを考えさせられた一日です。 今日はこれから後片付けです。 今日も暑そうですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-08-26 100マイル投手 [雑感]

ついにやりました、由規選手。 日本人ではなかなか出ないのではないかと思っていましたが、高校の時からの豪速球投手が金字塔を打ち立てました。


甲子園では優勝投手になることは出来ませんでしたが、あのスピードは他の投手の誰よりも魅力的でした。 ただ、プロに行くとスピードだけでは乗り切ることが出来なくて潰れて行った投手はあまたいましたので、どんな成長をみせてくれるのかと思っていましたら、これからの日本野球を背負う投手の一人になる予感がします。


今日は10勝目前に負け投手になってしまいましたが、それも時間の問題でしょう。


攻めて攻めて攻め抜く投手になって欲しいものです。 私はヤクルトのファンではありませんが、ファンならずとも応援していきたいと思わせる魅力があります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-08-25 株価も酷いことになってきました [雑感]

不作為。 無責任。 

全くもって現政権には当事者意識が無いですね。 こんなに円高が進んでくると、国内の企業も国内での設備投資は控え海外への投資ということになるのでしょうね。 海外の子会社の配当金について益金不算入の制度が設けられましたが、これではお金は国内に環流せず、そのまま海外投資に流れていくということなるのではないでしょうか?


外国からみれば経済政策も通貨政策も明確に打ち出さないのだから、こんな政治家が舵を取る国なんて信頼が置けないと思うのが当然ですが、それなのに円高が進んでしまうというのが不思議です。


雇用問題、特に若者の雇用が喫緊の課題だと思うのですが、企業が国外へ出て行く以上改善は見込めませんね。やっぱり、若者は外に出て行くしかないんじゃないですか?


ただ、仕事を寄越せの声が日本の若者から上がってこないのが不思議です。 読売オンラインによると、今年3月の大学卒業者は57万人ほどでそのうち就職浪人が8万人ほどでたと言うのです。 実に7人に1人は職がなかったと言うことです。


何とかしてくれと言うデモがあったとも聞きませんし、親がかりで悠々自適に暮らしているから、不満の気持ちが外に向けて出て行かないのでしょうか。 しかし、将来を考えれば政治に対してももっとアクションを採るべきではないでしょうかね。


このまま行くと、このごろ世間を騒がしている不在高齢者の親族が、年金を不正受給するという事態がずーっと続くと言うことになってしまいそうです。 自分自身に対して、不作為、無責任であってはいけないと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010/08/21 ふるさとも暑かった。 [雑感]

高校をでるまで北九州で育った私が大変にお世話になった叔母さんが亡くなって、告別式のために北九州市きています。 今朝は日が昇る前に家を出たので関東がどのくらいの暑さだったのか分かりませんが、福岡空港に着いたときに尋常な暑さでないと感じました。

暑さの他にも驚いたことがあります。 昔羽田空港に通ったときに横浜線の東神奈川で降りて、京急仲木戸駅に乗り継いでいました。  東神奈川駅の階段を下りると、線路の下を通って海側に抜ける車道があって、そこを通る車の波を避けながら京急の駅に行くのに結構時間が掛かっていたと思っていました。 それに、改札口から階段を上がってホームにたどり着いたのに、今ではJRの駅の改札口出てコンコースをたどると京急のホーム階の改札口にたどり着きます。 本当に近く感じました。


羽田に6年間も通いましたから、その頃からそうなっていれば随分便利だったのにと、残念に思いました。


福岡空港についてまたびっくりです。 この頃は北九州に行くのに北九州空港を使っていて福岡空港に降り立っていないので、何時の頃からそうなっているのか分かりませんが、今日気がつきました。 今までのターミナルとは滑走路を挟んだところに国際線のターミナルができているのですね。


タイ航空や大韓航空、それに知らないマークの航空機もあって、随分と国際化された空港になってものだと感心しました。 離発着も頻繁そうです。 元気な博多の街を感じました。


博多駅から小倉駅までのぞみで16分。 それくらいしか離れていないのに、博多に比べると北九州は、古い家屋が結構残っていて取り残された感じがあります。 一応街並みは随分変わってはいると思うのですが、どこか活気を感じないのです。



告別式も終わり、火葬場に行ったのは2時過ぎ頃だったでしょうか。 光が強くて暑さも35度くらいあるのではと感じました。 車と建物の間、ほんの一寸の距離ですがそう思ったのです。 引き続いて初七日を行い、夕方になりましたが、まだむっとしていて、親類のところの仏壇にもお参りしたあと、小倉駅からホテルまで歩いたのですが、21時近くなっても湿気がきつくて汗がぽたぽたと流れました。


高校まで育ったふるさとがこんなに暑かったという思いがありません。 いや、きっとそんなことはなかったのでしょう。 40年経つうちに日本全体が暑くなったのでしょう。 この暑さが経済の熱気であれば良いのにと思うのは、無い物ねだりでしょうか

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2010-08-21 落日のアメリカとそれを追う日本 [雑感]

7月下旬から、土日もなく行っていた決算書作成の応援も一段落ついて、ほっとしています。

まるで、受験生のような生活ぶりでした。 その間に今年の本試験も終わってしまいましたね。 忙しすぎて、問題も見ていないのですが、受験した方のできはどうだったでしょうかね。 


今は試験会場にもクーラーが入っていて汗に苦労することはありませんが(冷や汗は別ですけれど)、昔は額から落ちる汗で解答用紙がぬれると大変なことになりました。今年のような暑さだと本当に大変だったと思います。


今日の日経新聞に「雇用創出 アメリカの苦闘」と題する記事が載っていました。 リーマン・ショック以後850万人の雇用が失われていて、景気対策にもかかわらず回復したのは1割程度ということです。


経済の主体が情報産業や金融業に移ってしまったアメリカでは、日本以上に経済の空洞化が進んでいるのかもしれません。 コンピューターのデル社のパソコンを購入すると昔はアメリカ本土から送られてきたと思うのですが、今は中国からですね。 全部がそうなのかどうかは分かりませんが、いずれにせよアメリカ国内の雇用吸収力はそんなに大きくはないのでしょう。


また、記事の中で「年俸5万9千ドルの人を雇うと医療保険や社会保障税など1万5千ドルのコストが発生するので人は雇わない」という音響メーカーの経営者の話が伝えられていました。


日本でも給与以外の雇用費用の負担が増えていくことが目に見えているので、同じような環境にあるとおもいます。 雇用創出はそんなに生やさしいものではなさそうです。 政府は介護や医療の分野で雇用創出をと考えているようですが、一定の効果はあっても結局は税金を使って事業をやるだけなので、価値創造の効果がなく、いずれ財政で破綻することになるでしょう。


円高も進めば、国内に仕事はなくなってしまうでしょう。 若者は海外に出て行って職を求めるしかないのではと思えるのです。 覚悟を決めるしかないですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-08-12 あれから25年 [雑感]

午前零時を回ってしまいましたが、それは25年前の8月12日18:30頃でした。 全日空の航空機部品関連の部署に居た私は整備場で仕事をしていました。 そこに飛び込んできたのは、JALの飛行機に何かが起こっているという一報でした。


航空会社に勤める者にとっては航空機事故は悪夢です。 確率はもの凄く低いとはいえひとたび自己が起こってしまうと多くの人を失う大惨事となってしまいます。 自分の会社であろうが、他社の飛行機であろうが、気持ちは変わりません。


本当にどうしてしまったのだろうと案じていました。 無事であってくれとの祈りに近かったかも知れません。



しかし、もたらされたのは悲しい結果でした。 群馬の山中に墜落したらしいと。



ただ、その中でも4人の生存の知らせは、僅かながらも心の救いになったものです。



退いた今でも思います。 自己は絶対に起こしてはならないと。 全日空が死亡事故を起こしたのは40年近く前の昭和46年でした。 自衛隊との衝突によって墜落したものです。 どちらかと言えば全日空も被害者的立場でそれほど非難を浴びずにすみましたが162名の乗員乗客が亡くなった事実は重いのです。


その頃在籍した社員は殆ど居なくなってしまいました。 しかし、航空機事故の悲惨さは後輩にも肝に銘じておいて貰いたいものです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-08-03 水飲みダイエット [雑感]

メタボだからということはまったくありませんが、3kgほどやせておなか周りを引き締めたいのです。 食事でエネルギー摂取のコントロールをしようと思ったのですが、こんなに暑いとある程度食べて栄養のバランスをとっておかなければバテてしまいそうです。


そんなときに、時々参加している研究会で水飲みダイエットで痩せたと言う人の話をきいて、これだと思いました。 熱中症防止の為にも、水をある程度飲んだ方が良いと思いますし、プラスアルファで飲めば痩せるという話は取り組みやすいですからね。

1日2Lが目安だそうです。 でもなかなか2L飲めるものではありません。 朝起きた時にコップ2杯これでも300ml位でしょうかね。 食事をするときにも今までは野菜ジュースを飲んでいたのですが、これもただの水に替えて朝家を出るまでに500ml位を飲もうと思っています。


昼間用に1Lから1.5Lのミネラルウォーターを買っていますが、電車で移動しなければいけないときはちょっと不便ですし、持って歩いていると若干気恥ずかしくもあります。


でも、そんなことは言っておられません。 ダンスの衣装が着られなくなりそうなのです。 やばいです。 


とにかく続けてみようと思っています。 ただ、困るのはトイレに行く回数が増える事です。 普段あまりトイレに行かないのですが、これを始めてから結構頻繁に行きます。


今日は事務所まで車で来たのですが、朝16号線が混んでいて高速に乗るまでに50分ほど掛かってしまいました。 その間にもちょっとトイレに行きたくなって、表示では用賀の先で渋滞していると言うことだったので手前のパーキングエリアで用を足しました。 こんなこと思っても見なかったです。


亡くなった母を旅行に連れて行くときは、いつもトイレの心配をしていましたが、それに近いものがありますね。 ともあれ二ヶ月ほど続けて見ようと思います。 成果のほどはその後で



2010-08-01 企業の海外資産が3分の1 [雑感]

昨日の日経新聞に有力企業660社の海外資産の割合が3分の1を超えたとの記事がありました。 円高だし法人税負担が高いのでマーケットのある海外に工場を持つ方が良いと言うこともあるでしょう。


企業の論理から言えば生き残っていくために最適の方法を採っていくと言うことは命題ですから当たり前の事かも知れません。 私もマーケットの多くは外にあるのだから、中小企業と雖もそれに対応しなければならないと思いますし、そのようにできなければ潰れてしまう時代が来るのではないかと思っています。


しかし、それだけでは国内は廃れてしまうだけでしょう。 海外で稼いだお金が国内に環流してくれば問題の解決になるかも知れません。 そういった意味では外国子会社の配当金の益金不算入の制度は有効に機能するかもしれません。


本社毎海外に移ってしまったら、日本には環流してこないことになります。 企業の公用語を英語にしようかという時代です。職員も日本人にこだわらずに外国人で優秀な人間を雇おうとしている時代なのです。 株主も台頭してくる中国人が多くをしめるようになるかも知れません。 そうすると本社移転は税金の負担が少ないところに移していくという考え方が出てきて不思議はないのです。



もちろん企業の負担は税金だけではありませんから総合的な視点が必要ですが、現状の日本では法人税は高い、社会保険の負担もばかにならないそれに事業上のいろいろな規制があることはやはり問題でしょう。 


官僚に取り込まれてしまった民主党政権では大胆な改革は見込めませんかねえ。



2010-08-01 休日の研修会 [雑感]

7月26日からずっと決算応援が続いています。 なにせ締め切りがあることですから、時間の許す限り作業をしていて、夜も遅いのでかなりばて気味です。 これに暑さが拍車を掛けますから、さすがに参ってしまって、金曜日にはついに栄養ドリンクに頼ってしまいました。


瞬間的には回復するので、どうしてもここで頑張らなくてはと思うときには有効でしょうが、体を騙してしまうことになると思うので、本質的には体を休めることが大切だと思っています。


仕事は来週一杯で締め切ることになっていて、時間的な余裕を考えればこの土日も作業をした方が良いと思ったのですが、どうしても出席したい税理士の研修会があって、昨日今日と千駄ヶ谷の税理士会館にきています。


税理士になるための受験勉強も確かに大変ですが、税理士になってからも税法は毎年のように変わるし、顧客にとって重要な情報をキャッチするためにいろいろな研修会や講演会にも参加しています。 この仕事をしていると絶え間なく勉強しなければいけないことを実感します。


3日からは今年の税理士試験が始まりますね。 受験生は最後の追い込みをしていることでしょう。 皆さんの健闘をお祈りします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。