SSブログ

2010-09-11 村木判決 [雑感]

村木さんが逮捕されたときは、厚労省のキャリアがそんな不正をまたしても働いたのかというのが、正直な感想でした。 以前厚生省の岡光事務次官が収賄罪で逮捕されたことが、強く頭に残っていたからです。


しかし、村木さんの人柄が耳に入ってくるとどうも違うのではないかと感じていました。


それにお金に纏わる報道もありませんでした。 普通政治家絡みでということになると、お金の臭いがするものですが、どこにもそれが出てきませんでしたし。


なぜ、村木さんがターゲットにされたのでしょうか? なにか不思議です。 検察は何を暴こうとしたのでしょうかね?


村木さんについては、無罪判決がおりました。 検察が控訴するかどうかわかりませんが、どうも分が悪そうですね。 


しかし、不正が行われたという事実があり、証明書を作った者がいると言うことですから、この事件の本当のところはなんであったのかということを明らかにしてもらいたいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-09-10 10月前半のニューデリーは要注意 [雑感]

知り合いからお知らせが来ました。

昨年3月にニューデリーに行ったときに聞いていたのですが、10月3日から14日の日程でコモンウエルスゲームズ(英連邦の総合競技大会)が開催されます。

我々日本人にとってはメジャーな競技会ではないので殆ど関心がないとおもいますが、53の国と地域から71チームが競技に参加するそうです。 この期間中の観光客は10万人ほどが予想されているそうで、ホテルはなかなか予約がとれなくなってしまうようです。


さすがに大英帝国と呼ばれただけあって凄い数ですね。


1年半前も急ピッチで工事をしているように見えましたが、工事は無事終わったのでしょうかね。


インドを扱ったこんな笑い話があります。 


旅人が発車時間から少し遅れて駅についたところ、列車がまさに出発したところでした。 「いつも遅れているのに今日はなんで時間通りなんだ」となげいていると、駅員が「出発したのは昨日の列車で、今日のは未だ到着していない。。。。」


昨年一週間ほど滞在しただけですが、実感させられましたから、まだまだ準備でひっちゃきになっているのでしょうね。 いやー、国民気質でいえばひっちゃきということはないのでしょうね。



2010-09-09 ドクターヘリ [雑感]

今日は小田原税務署に用事があったので、町田からロマンスカーに乗りました。

通勤で町田~新宿間をロマンスカーに乗ることはよくありますが、久々に箱根方面へ向けての乗車です。  車窓から眺める景色は遠足気分を味合わせてくれて、なかなか楽しいものです。


昨日、東名高速道路は大井松田から沼津にかけて土砂災害で通行止めになっていました。 相模川や酒匂川は水嵩こそ多くないものの濃い茶色をしていて、また川岸に生えている草が横に倒れた様から、随分雨の降ったことが推し量れました。


本厚木を過ぎたあたりで東海大学の付属病院が目に入ってきました。 と、そのあたりからヘリコプターが飛び立っていくのです。 赤い線が塗装されていて見た目に派手です。 


あーあ、これがドクターヘリか。 なかなか格好良くて頼もしいです。


事務所に戻ってきてからちょっと調べてみました。 東海大学のHPによると、全国10道県の自治体で11機のドクターヘリがあるそうです。

また、「東海大学医学部付属病院では1999年から厚生省(当時)の試行事業として全国に先駆けてドクターヘリの運航を開始し、2002年からは神奈川県ドクターヘリの事業実施主体として県内全域および山梨県の一部を範囲に、本格的な運航に携わってきました。」とのことです。


ヘリコプターを運航するとなると年間どの位掛かるのでしょうかね? 数億円はかかるのでしょうね。 しかし、何よりも大事な人の命のことを考えれば、このような体制が整えられて行くべきなのでしょう。


タクシー代わりに救急車を要請することがあるという風潮のなか、まさかドクターヘリをそのように使う人はでてこないとは思いますが。。。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-09-06 派遣は悪か? [雑感]

土曜日に手のしびれを感じて、鍼に行ってきました。 自分では自覚症状がないのですが、相当に肩が凝っていたらしく、治療をしてもらって血流が良くなったら、しびれも消えて来ました。 一安心です。


巷では、民主党の代表選で大賑わいと言ったところですが、二人の演説を聴いていても誰かが言っているように、国家ビジョンが見えてきません。 菅さんは12月の予算編成の中身を見てくれなどと言っていましたが、まったくスピード感の無さにはあきれてしまいます。


スズキ自動車がインドに新工場を建設するそうです。 日経新聞にも書かれていましたが、円高、法人税率、派遣制限など、どれを見ても企業にとっては国内で雇用機会を作り出す事業計画なんか打ちだせる訳がありません。 


リーマンショック後多くの派遣が切り捨てられたと言うことで問題になりました。 職員を雇用し続けるとというのも企業の使命ですから、無闇矢鱈に解雇できるという状況は良くないと思いますが、それでも、雇用調整が比較的簡単にできる派遣の制度があったからこそ、企業業績も上向いたのではないでしょうか?


派遣を禁ずるのではなく、雇用調整で失職した人に対するセーフティネットを充実させることの方が、政府の役割ではないでしょうか? 一部の人材派遣業ではスキルアップのためのプログラムを提供しているところがありますが、こんな所も政府がやれば良いのではないでしょうか。 派遣期間中はスキルアップし難いと言われているようですから、失職の機会を使えば良いと思います。


一に雇用、二に雇用、三に雇用と叫んでも、補助金をばらまくだけでは企業は乗ってこないでしょう。 労働力の流動化を計り、労働者のスキルをアップする。 そうして生産性を高めないことには、外国人の日本企業採用枠が広がっていくだけだと思います。 個人が自らの責任において能力を高めていくことは当然のことです。


もちろん、労働力の流動化は、企業にとっても優秀な人材が流出してしまうという危険性があるので、どういう人事政策をとるのかが重要課題になるでしょう。


いずれにせよ、企業は痺れを切らして海外に出始めているようです。 


コップの中の争いを続ける政権しか持てない日本国民は黙って見ているしかないのでしょうか???
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-09-04 手に痺れ。 頸椎症再発か [雑感]

朝から、右手に少ししびれを感じています。 もともと頸椎症があって首のところで神経が圧迫されているので、手が痺れたり、言いようのない痛みを感じることがあります。


前回痛みが出たときも病院にも随分長い間通いましたが、痛みも感じなくなったので、二年前に事務所を移転したのを機に通院を止めていました。


痛みは突然襲ってきます。 言いようのない痛みです。 痺れならまだしも、痛みはさすがに耐えられないです。 そこまで行っていないのは幸いです。


腰も重いので、今日のところは18時に予約がとれた鍼に行ってこようと思います。 年齢を考えれば脳梗塞とかも注意しておかなくてはいけないと思いますが、今のところ頭痛やそのほかの症状はないので大丈夫でしょう。 

これからダンスのレッスンに出かけるのですが、この暑い中熱中症の可能性もあるわけで、頭痛がきたら判断に迷いそうです。


幼いときに病気がちだったので、この点については臆病です。  ついつい重い病気のことを想像してしまいます。 でも検査しても殆ど問題は無かったので、今回もそうであって欲しいものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-09-03 錦織くんのがんばり [雑感]

やりましたね。 全米オープンの2回戦の相手マリン・チリッチを破っての3回戦進出。 見事なものです。


テニスについてそれほど知っているわけではありませんが、ウィンブルドンで行われる全英オープンのテレビ放映は見ています。 ブラックプールから帰ってくるとすぐにこの大会がおこなわれるので身近に感じています。


早くからアメリカに渡っての武者修行がだんだん実ってきて、本当に日本のテニス界を背負う逸材が可能性を発揮し始めたことがうれしいです。 暫く、成績がついてこなかったのは故障していたのでしょうかね。


自分で道を切り開いていくところに魅力を感じます。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-09-01 情けない。 それでも男? [雑感]

うーん。 日本男子の行く末に途轍もない不安を感じてしまいました。私は基本的には男も女もないと考えています。 しかし、次のような状況には違和感も覚えてしまいます

今日は、珍しく電車通勤でした。 地下鉄で右隣の女性の右斜め前の席があいて、その席の前に立っていた男性も降りようとしました。 さらにその右隣の席も空いてそこの前に立っていた人はそこに座ろうとしました。

普通であれば、女性は空いた右隣の席に座りますよね。 そうやってまさに座り掛けた時に、背面に立っていた男が振り返って、争うように座ろうとしたのです。 女性を押しのけて。

女性は圧倒されて立ち上がってしまいました。 こんなのってありでしょうか? 我先に席を取る叔母さんや子供みたいです。

情けない。 その男のだらしない顔。

武士は食わねど高楊枝という言葉は死語になってしまったのですね。 欧米人だって女性に席を譲りますよ。 日本人の美学はどこに行ってしまったのでしょうか。

本当に寂しい思いです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-09-01 タンス株はありませんか [税金の話]

平成13年9月30日以前に取得した上場株式を譲渡した場合には、平成13年10月1日の株価の80%相当額を取得価額とすることが出来る制度があります。 取得価額が80%相当額より低い場合にはこの制度を適用した方が特になりますね。


残念な事に、この制度は今年12月31日で廃止されてしまいます。 株式を現物で持っている人は注意が必要です。 

なにが不都合かというと、取得価額が不明なものは原則的には譲渡対価の5%を取得価額みなす規定があるからです。 来年以降に現物株(タンス株)で取得価額が不明のものを譲渡した場合には、取得価額が5%とみなされてしまいます。 つまり譲渡すれば95%相当額について所得税が課されることになります。


そこで、今年の年末までに譲渡してしまえば現物株式でも特例を受けることができるので、これはもう絶対得だとおもうのです。95%が課税されても取得価額80%相当額が適用される場合に比べ得になるのには相当株価が高くならなければいけないからです。

タンス株を持っている人は年末までに、一度処分の検討をされたら如何でしょうか。


なお、平成16年12月末までに、該当する株式を証券会社の特定口座に株券を預入した場合には、選択した取得価額で登録されていて、それが80%相当額であったとしても、この制度の廃止にかかわらず取得価額はそのまま80%相当額なるので問題ありません。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。